私の想い 〜1話〜
マダム・ド・クローム代表
ARENAです🌸
今日は、なぜ私が「ケアバレエヨガインストラクター」を目指したのか
想いをお話したいと思います。
実は、このお仕事に出会う前まで、1年半ほど芯のないブレた軸のまま生活していました。
振り返れば
10代から、看護師のひかれた路線に乗り、何となく看護師をしていた矢先、
当時の院長先生から「助産師が向いている」とまた路線を作って頂き、1から勉強の日々。
一生とも呼べる大切な親友もできて、恵まれた環境の中、仕事も難なくこなしていたものの、
現代ならではのストレスもあり、体重が今より+10キロ
自分の見た目が嫌で、外に出ることも、人に会うことも、オシャレすることも嫌いに。
そして、過食や拒食を繰り返し、体調不良が続く日々。
正直本当に辛くて生きてる意味が分からなかった。
何か自分を変えなきゃ!と思い切ってヨガ教室へ。
すると、ヨガをしている時間だけ、心がリラックスでき自分に優しくなれる時間が、たまらなく好きだった。
心のバランスが取れたのはヨガのおかげ。
そうして気持ちも前向きに明るくなれた頃、次は理想の体型になりたくてバレエ教室へ。
最初は運動することに慣れていかず、葛藤の連続でしたが…
みるみる自分の傲慢な体型が、きれいに変わっていく姿をみてモチベーション爆上がり。
今ではマイナス10キロの減量に成功。
毎日がいきいきと楽しく、お洒落をして人に会うことが楽しい日々。
こうして、自分が立ち直るまでに時間はすごく長かったけど、
ヨガ×バレエ
これは私の中で、究極の組み合わせだと実感した。
0コメント